カテゴリ
全体 handmade 財布 handmade 布小物 handmade がま口 handmade 服 handmade アクセサリー handmade bag handmade ニット handmade ダンス衣装 handmade つまみ細工 handmade フェルト羊毛 handmade レジン handmade その他 お財布作りのちょこっとメモ 日々のこと ガーデニング インテリア イベント Blythe 以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 旧ブログ:petite*
【お気に入りshop】 inori SONGBELL snowwing アンの木パターン myushiya 【委託先】 petite*05の作品を置かせていただいています nico25 mahoe anela shop hina_made+ 【 minne】 ギャラリー ご訪問総数 参加中~ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
今日はmarronちゃんと一緒に chikoさんへ行きました 納品。。。 もせずに(^-^;ゞ しっかりお買い物してきました chikoさんは委託先なのですが 今月いっぱいで閉店されます あまり納品できないshimama*でしたが ほんとうにいろいろお世話になりました☆ 店主のwakachikoさんとの爆裂トークが 私の楽しみだったのにー とても残念です(T▽T) ということで 今日は最後にお店にいきましょ~day 今日しか開店日にお休みがなかったんです。。。 爆裂トーク。。。。の予定が たくさんたくさんお客様がおられて 店内の記念写真も撮れず トークもほどほどに お買い物だけはしっかりしてきました まずはこちら 以前購入したものの片割れを やっとお迎えできました ![]() エンジの糸巻きは以前の 手前の黄色い糸巻きが本日の 2つ揃うといい風合いになるような そんな気がします つづきまして こちらは今日はじめて ガーデニンググッズだということを知った一品 ![]() 初雪かづらの中にうもれている カンガルー親子さん おうちに飾るものだとばかり思っていて 家のあちこちにSMサイズをおいていたのですが 外に置くにはLサイズがちょうど良いですね そして最後は 以前からほしいほしいと ずーっと眺めてただけの一品 最後なので思い切って飛び込みましたっ ![]() たしか「サンキャッチャー」でしたっけ? 光を集めて おうちの中にキラキラな影がやってくるという ほんとうは飾りたいところがあるのですが 私の背では いえ だんなでもたわないところにある窓なので こんど1年点検の時に業者さんに フックをつけてもらえないかきいてみようかと それまではここにぶら下げておこうと思います いい具合にシェードをしめても ひっかからないんです 朝日が少ししか入らない窓なので 早く光がたっぷり入る窓につるしたいです こんなかんじで お買いものを満喫しました たのしかったな(*-▽-*) marronちゃんもいろいろ買ってましたが かわいいものたくさんでした♪ 今月いっぱい chikoさんセール中ですよ かわいい雑貨やステキな作家さんたちの作品 ぜひみなさんも 今月中に行ってみてくださいね☆ ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-06-05 18:39
| 日々のこと
|
Comments(0)
ちょぴっとぶりです 生きてましたよ~ でも また激しい頭痛と胸やけに見舞われて ぐったりしておりました あれやこれややることが多すぎて 何もかもぜんぜん前に進んでいません ストレスがたまるとどーやら頭痛がおこるらしく 最近のは痛みがひどいので なにやら病気になって死ぬんじゃないかしらってかんじ そろそろ定期検査や運動や 健康に気をつけなくてはいけない歳になってきました そんなshimama*は またひとつ歳をとりました(=▽=) うれしいやらかなしいやら だんだん誕生日は微妙ですね 旦那が2月生まれなので すぐ私の誕生日が来て歳をとってしまいます 姉さん女房ちっく いや たよりない旦那なので 同級生でも私のほうが年上のようだわ 毎年私の誕生日 しいていうなら母の日ですら覚えていいない家族たち 自分からアピールしたり 自分で自分を祝うのはイヤなので いつも何事もなく過ぎていって 翌日になって私の誕生日だったのに。。。と家族にぐちる私 今年は なんと覚えていました 数年ぶりですね(-ー-) だんなが覚えていたらしく 娘はお手紙くれました 息子は「おめでとう」の言葉 そして旦那からのプレゼントは お昼ごはんのパスタ ![]() アスパラ&モッツアレラチーズのトマトソースパスタ だんなの十八番です 毎年一緒なのは 私がこれがいいって言ってるからデス 今回はホールトマトの種類がちがったので いつもより酸味が強かったですが おいしかったです(*-▽-*) めずらしく洗いものまでしてくれました 久しぶりにちょっと楽しました そしてデザートは 私の大好きなコレ ![]() 白くまくん 一人で幸せいっぱいいただきました ケーキは毎年買ってません それこそ自分に自分でケーキ買うのもなあ ってね 白くまくんで十分です 最近仕事やらなんやらいろいろ雑務が多すぎて ホント疲れていたので ほっこり、です また明日からがんばろう ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-05-14 15:33
| 日々のこと
|
Comments(0)
今日はGW最終日ですね~ だんながやっとお休みをもらえたので 私も休みをとって 子供たちと備北へいってきました~ なぜ備北かというと 子供たちにどこいきたい~? って聞いたらここだったので お弁当もがんばって作りましたよ☆ 緑のない茶色い弁当でしたが(-▽-;ゞ 私にはめずらしく全部手作りしました でも早起きはできず 出発したのが8時半で ついたのが10時半 早朝雨が降ってたからかな? 午前中はヒト少なめでした では備北の写真~ ![]() 今回は「丘の森」で遊びまくりました~ ![]() 必死に登る息子 ![]() ぼよんぼよん ここが一番いた場所 ![]() いつのまにか馬跳びができるよになってた息子 ![]() アスレチック どんどん登るよ~ 子供たちが遊ぶのに夢中すぎて お花はあまり見て回れませんでした(^-^; ![]() ![]() 今回は 息子がいろんなアスレチックに挑戦して そしてできるようになっていたのが 一番びっくり☆かも 前回は 「こわいーーーーー」 って泣いてましたから 1年の成長は大きいんだな~ 逆に娘がこわがりになっていたりして ちょっとフシギでした アスレチックを回るのに 山道を登り降りしてたくさん歩いたので すでに足がいたいです(=▽=) 毎日ちょっとずつでも 歩かないとだめですね 明日は筋肉痛の中仕事決定だわー 楽しかったようで 仕事はさんでの休みに頑張って連れていったかいがあったね と だんなとぐったりな1日でした ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-05-06 20:05
| 日々のこと
|
Comments(0)
今日は朝から小雨でしたねー 途中晴れたので 昼から植物公園へ行ってみました~ なぜ植物公園かというと 先日の遠足でいった動物園で 植物公園のパンフをもってかえってきて 「ここへいきたいっ」 と言ったから なぜj急に植物公園なんかねー。。。 まあ子供たち(娘だけね)の希望なので 母の運動も兼ねて 父母と一緒にいってみましたよ (だんなは今日もお仕事です) つきましたら 駐車場いっぱいでした(=□=)ガーン GWだしね しょうがないね ってことで 待つこと10分くらいなか? 駐車場へはいってみてびっくり☆ 今日は「緑の日」 植物公園入園料無料の日じゃーん ∑(゜Д゜/ どーりで(-▽-) でも 無料配布の苗もおわっていたし 鯉のえさもなくなってたし 午前中にくらべると ぜんぜん少なかった模様 帰ってニュースにうつっていた植物公園 半端ない人ヒト人ヒトでした それを思うと 昼からのこれくらいがちょうどいいよ って思えちゃう ということで 植物園の画像~ ![]() ![]() 鯉のえさがなくてあげるまねだけしている空しい息子 ![]() ひたすらサボテンのトゲをさわさわする息子 ![]() ハスを双眼鏡で見ようとリュックをあさろうとする息子と傍観する娘 ![]() ふじ棚の下 ![]() 息子が食べたいとうるさかったバナナ そして ワークショップではないですけど 工作コーナーがありまして 大人げなく子供に交じって参加してみました~ ![]() まつぼっくりと毛糸で作るひつじさんです こんな作り方もあるんだ~ と うれしびっくりしながら そして娘も作りました 左のオレンジさんです ![]() 毛糸はいろいろ選べて (といってももう数少なかったですけど) 本体にくるくるまいたり 枝や木の実などを グルーガンでくっつけたりと 娘たのしかったようです (私もね) 自然のものを使って作るのも 楽しいですね(*-▽-*) 歩くのダイキライな息子が 急に展望台に行きたいって妙に張り切りだして ぐるっと植物園1周したので 超疲れました でも 母たちと花を見れてよかったかな 明日はお仕事だし 今日は早くねるかなー ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-05-04 21:24
| 日々のこと
|
Comments(0)
ぴんぽーん とチャイムがなり slowboatさんの新着到着 今回はお友達に 注文時間に間に合わないからおねがいっ と頼まれていたモノ といいたいところですが 一緒になってぽっちりしてしまいました(=▽=)ハハハハ hさん またやっちゃいましたよ 押し入れの山が倒れそうです 友達は スパン ブルックナーパープル スパン グラフィック 裏毛 グラフィック をどどーんと購入 私はどどーんとはコワイので(^-^; ちょこちょこ買いでこんなかんじ ![]() ドット柄たち だいたい前回ぐぐっとがまんしたものたち がまんした意味ないじゃーん ってかんじデス ![]() 娘のTシャツを作るためのスムースたち 娘の意見をムシして 結局買っちゃったものもありーの でも私的に最近がんばって子供服作ってますよ 消費消費 なんのためにいつかったのか わからなくなることがおおいのですが なに作るんだっけ? ってわからなくなったときのために こうやって記録を残しておくといいかもですね さー お友達のニットたちは 明日届けよっかな~ ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-04-21 16:22
| 日々のこと
|
Comments(0)
いやー 3日ぶりのパソコンです というのも 最近 ひらがな変換にしてたらいきなりローマ字になっちゃってもどらなくなったり ものすごーくページの切り替わりが遅かったり 変なところにカーソルがとんじゃったり おかしいなーっておもってたら 電気屋さんに聞いたら 「ウイルスにかかってますね」 ですって どーやらブロバイダーを変えたときに切れていたウイルスバスターを 更新せずに無料でインストールしているものにしていたら それが不十分でウイルスに感染しちゃったという。。。 ちょうど父がウイルスバスターを買ったばかりだったので 便乗してインストールすることに ところが そのウイルスが邪魔してはいらないっ とうとう初期化することになりまして。。。 バックアップをとりまくり 電気屋さんにパソコンをお泊り インストールすること2日間 バージョンが古くて インストールに膨大な時間がかかったんですね~ 電気屋さんありがとうございました おかげさまで入力が速くなりました~ しかし 画面が変わるのはやっぱり遅め? これはビスタ自体が重たいらしくて しょうがないみたいです これで画像ももどしたら きっとえらいことになるんでしょうねー ということで 画像は戻さずです とりあえずパソコンが使えるようになってよかった~ ちくちくはちょっとお休み中です 昨夜久しぶりに 我慢できないほどの吐き気を伴う頭痛&顔面痛に襲われまして 仕事から帰ってからずっと寝てました 夜ご飯もホカ弁 今日はまだ余韻が残るものの ロキソニンを飲んだからかぼちぼちです おとついは息ができなくなった感じで目が覚めたし だんないわく無呼吸ちっくな感じがあるようでして あー 私早死にするかもー(=▽=) きをつけよっと 運動しなきゃね、運動 ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-04-17 19:24
| 日々のこと
|
Comments(0)
今日は天気が良いのか? 曇りなのか? 寒いし びみょーな天気でしたね しかし花粉は絶好調なのでしょうか? 息子がMAXの状態になってしまいました 熱もないのにほっぺがまっか 目がはれてぱんぱん 鼻水鼻づまりで息ができず 去年の薬じゃ駄目ですね 体重が増えてるから 量が少ないんでしょう もう限界っ 明日は強行突破で どーにかして耳鼻科に連れて行こうと思います さて 夜便で忘れたころにやってきた slowboatさんの予約ニット ふー だんながいなくてよかった。。。 前回はだんなが受け取って 「そーよの、わしががまんすればいいだけじゃけえ」 っていわれたので(=▽=;ハウ だんなに厳しく 自分にやさしく なもので とどいたのはこちら ![]() めずらしく ビニールからだしています 見た目抑えたね~ってかんじですが これで送料無料とはオソロシイ。。。(=▽=; 最近ふっと思うのです 『できた服買った方が安くない?』 たしかに たしかにだけどー 既製品にはない味わいの服を作りたいという 母の願望です 一番上のスパン以外は 何にするかきっちり決めて買ったものなので 今回のは あちゃーっ、買いすぎちゃった(>□<) という感じはないデス 一番下は子供たちのおそろいタートルフード その上のスパンは娘のスパッツ その上のブルックナーは娘の長袖T 目的があるので ビニールから出ております でも暖かくなってきたので 今のところは 娘のTシャツ作るだけになるかなー なぜTシャツかというと 娘の服をあさってみましたら 長袖Tシャツだけぜんぜんないんです 130ならあるのですが 袖がつんつるてんです 今からのシーズンに着るものがないっ 今身長137ちょいありますが これくらいになると140サイズになるんですねー ジーンズも130だと 足首がつんつるてんです(^-^; 今娘は人生最大の伸び時期とみられます 今はあまり見ない140~150サイズの型紙を見つけると すごーくほしくなってしまう母なのでした 春にきれるいろんなもの 作らないとなー (作る時間がほしーっ) ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-03-20 21:44
| 日々のこと
|
Comments(0)
最近気になる布 動物柄で なんとなくレトロちっくだったり 和風ちっくだったり そんな風なのが気になる今日このころ ずっと手芸屋さんで気になっていた うさぎさんの布もそのうちの一つ ![]() もう一色あったんだけど もう売りきれちゃってた(>△<) 黄色っぽいベースだったんだけど それが一番ほしかったんだけどなー 茶色ベースの方はグラニーバッグ系に パープルベースの方はペタンコトートに それぞれバッグになる予定です これはぜひ形にしたいなー 妄想ばかりが膨らんでいく shimama*なのでした まだまだ開催中~ ![]() ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-03-07 21:22
| 日々のこと
|
Comments(0)
slowboatさんの 新着が届きました~ ちょと画像悪いですが ![]() ほんとはね 前回たらなかったベア天竺をね それだけ買う予定だったのよ 他にもほしかったのがまだあったので ぽちぽちぽちぽちしてたらね こんなになっちゃった(=▽=; これでも削ったんだけどね そして今回は お友達も一緒に散財しましてね 二人で 「本気でニット買いは自粛して作る方をがんばろうっ」 と誓い合ったのでした 毎回そんなこといってますが 誓いが守れるかどうか こうご期待 (=▽=)ガンバルヨ ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-03-03 19:16
| 日々のこと
|
Comments(0)
いよいよ明日は 衣装の最終チェックとなりました 基本本番での変更は 不可、です なので明日チェックしてもらった状態が 本番での衣装となります で ゴスロリちっくになっちゃった衣装に もういいやー ってなってたのですが 結局この期に及んで 装飾をぱわーUPさせようとしております 資材が入荷したよ~ という連絡を受けて さっそくchikoさんへ しかしながら時すでに遅し 明るいお色を希望していたのですが 明るいのがいっぱい入ったのが 早々に売れてしまったらしく(T▽T) 残っているのの中から 明るいお色の入ったものを 店主さんと吟味吟味 そして3セット買ってみましたよ ![]() 色ものばかりでも 装飾は映えないので ゴールドも多く入っているのをチョイス もっともっとお色の入ったのが ほしかったなあ。。。 たちまちこれで 髪飾りに続く第2弾を作ろうと思います そして わが家のカウンター下の飾り棚を埋めるべく あれやこれやと購入 ![]() 糸巻?とボタンシート ボタンシートも もっと明るいお色があったそうなのですが 前回探しだせず出遅れましたが この場所にひとつと もうひとつ別の場所に飾りました 糸巻は別のお色があるので 次回まだあったら 連れて帰ろうかな 2色ないとぱっとしないかも そしてこれは私を待っていてくれたっ ![]() 以前チェリー柄を買ったのですが この黒のドットが気になって気になって まだありましたので 原付の鍵を付けるように買ってみました ハイカットスニーカーのタイプよりも 汚れにくく丈夫です はー 今日はいろいろ散財しましたな あ でも散財ばかりではなんなので 納品もちゃんとしてきましたよ 長財布2つ納品しました 9カ月ぶりの chikoさんへの長財布納品です 久しぶりなので あれやこれや四苦八苦しましたが(^-^; いままでとちょっぴりちがうテイストがまじった お財布になりました どこがちがうか 機会があったら探してみてくださいね~ ■
[PR]
▲
by petite05
| 2012-02-15 17:15
| 日々のこと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||